
2007年発売の、古すぎるアフィリエイト商材。
私は2014年の年末ごろに購入しました。
の2つで成り立っています。
まず、PDF。
これには、「一発太郎」だとか「テクノラティタグ」だとか、
今はすでに消滅してしまったサービスが記載されてます。
つまり、2007年以降、PDFは更新されてません。
が…?
質問フォーラムは現在も更新されてます。
商材を買った人からの質問には、未だにK氏が回答しています。
(既出の質問の場合、他のフォーラムメンバーが答えてくれることもあります)
▲初心者用フォーラム「ハイビスカス」
の2つがあって、PDFを読んでから、フォーラムを読みまくっていくと…
「現代版アンチSEM手法」が体得できる、というわけ。
○○手法(集客する方法)と▲▲手法(キャッシュポイントを作る方法)とで、
構成されてます。
PDFだけ読むと、「そんな方法で稼げるわけないだろ」って
バカにしちゃいそうな内容。でも、やってみると未だにアクセスが来ます。
はしょったり手を抜いたり、順番間違えたりするとダメ。
私は、PDF通りのものを作れるようになるまで5ヶ月かかりました。
Googleからペナルティ喰らおうが稼げてしまうので、
ある意味凶悪な手法です。ただ、作業量は必要。
(悪用しちゃダメですよ)
ただ…それなりの作業量は必要です。
初心者向けってあるのは、「これくらいの作業をしないと、アフィリ報酬なんて発生しないんだぜ」ってのを学べるってことかも知れません。
実はこの教材、高額塾「K塾」に入った時に、
アフィリの基礎を学ぶために勉強するのだそうです。
フォーラムには今も、「K塾の面談を受けた塾生の感想」が投稿されています。
K塾手法が「チラ見」できたりします。
現在何百万円も稼いでいる塾生の、過去の面談感想とかあります。
月に1〜2回、4〜5人づつの面談やってるみたいですね。
自分のサイトURLをフォーラムに公開すれば、「公開添削」してもらえます。
公開はしたくない・・というあなたは、追加で一万円払うと、
「SEM教材」という別教材にアップグレードできます。
(K氏に直接メールして、アップグレードを依頼するかたち)
SEM教材も古い教材(2007年頃のもの?)なんですが、
この教材にアップグレードすると
K氏に直接サイト診断をしてもらえるようになるんですねー。
(メールでのやりとりになります)
今のところ、フォーラムサポートもメールサポートも期限は切られていないみたい。
フォーラムには、アフィリに失敗したり、挫折したり、
とにかく稼げないだめな人たちの質問がてんこ盛りです。
それ聞いてどうするんだいとか、
質問ばかりでいつになったら行動するんだいとか、
あれもこれも出来ないで、いったいあなたは何ができるんだいとか、
ダメな人の書き込みがいっぱいあります。
もちろん、タメになる書き込みもいっぱいあります。
(タメとダメは紙一重!?)
もしあなたが稼げていないなら、自分に似たタイプのダメなひとの発言を探して、
客観的に考えてみるといいかも。
ちなみに私は「集客」の部分がダメな人だった…ってことを
フォーラム読んで気づきました。
はっきり言って、今、この商材を買う意味はあまりないです。
しかし、アフィリ歴やPC歴が浅いけどK塾入りたい!っていうあなたは、この商材で半年くらい修行してからK塾に入るといいかも。K塾ではこのアンチSEMが基礎の教科書みたいになってますからね。
K塾に入って3ヶ月位はPC操作を覚えるのに費やしてしまった!なんていう人、結構多いみたいなんですよ。
とは言え、K塾にとりあえず入っちゃったほうがいいよ!っていう意見もあります。現場で揉まれて慣れるみたいな。
とりあえずこのアンチSEM、私は、サイトアフィリの集客用に、この教材のやり方を使っています。
2015年現在、フツーに使えてます。詳しくはこちらをチェックしてみてください。