
2016年に一般公開された、山根さんの最新アフィリ教材・アフィリエイト日本。
価格高いです。
中身は、著者の山根浩二さんが、
「僕が全てを失ったとしたら、まずこれをやるだろう」
と、考える内容。
私はこれを実践した時期に、アフィリ報酬が40万を超え、
ちょっと早いかなと思いましたが専業になりました。(それまでは20万そこそこ)
中身は、ウラワザ的なものではなく、これから10年通用するであろう内容、
企業レベルの専業アフィリエイターの取捨選択の結果が書かれています。
(何をやって、何をやらなかったか)
それにしても、この値段は高い。
PDFの教材だけだったら、中身がどんなによくても手を出していないでしょう。
実は、この教材には「ホットライン」という特典がついて来ます。
電話や、スカイプやメールで、わからないことを山根さんに聞けるんです。
ホットラインの時間帯は、山根さんがあなたの相談に乗ってくれます。企業レベルの専業アフィリエイターが、サシで相談に乗ってくれるんですね。
稼いでいる人とお話していると、感染するとでも言うんでしょうか、自分も稼げる気になってくるんです。これは、不思議な感覚。
自分の年収はつきあっている人たちのだいたい平均くらい、みたいな法則があるそうですが、そんな感じかも。稼げる人と話すと年収上がる気がするというか。
この教材を実践するかたは、絶対にホットラインで山根さんと話してみたほうがいいですよ。私はかなりの話ベタで、最初はキンチョーしまくりでしたが、こちらがアワアワしていても山根さんは落ち着いて話をしてくれるので、ダイジョーブだと思います。
って感じで、アフィリエイト日本の、一番の目玉はホットライン。
ノウハウを知るとかなんとかより、実際に稼いでいる人がナマで教えてくれることで、伝わってくるものがあるんですよ。
ホットラインを何度か申し込むと、サプライズプレゼントみたいなのがあるかも知れません(私はメールでの問い合わせの時にいただきました)。なかったらごめんなさいね。
私はこの教材を実践して(というか、ホットラインを何回かやっていただいて)、「自分も月100万円くらいなら行ける!」と確信が持てました。が、まあそれは気のせいかも知れません。(私はまだ月50万程度のアフィリエイターです。)
ホットライン以外で感心したのは、差別化できるランキングの作り方とアクセスを落とさないためのサイト構成。
カンのいい人なら、「パワーメディア編」の目次を見てうっすら気づいてしまうかも知れませんね。
(って、あんまり書くと山根さんに悪いので、このへんで)
そんな感じ。フィーリングが合えば、稼ぎを増やす助けになるんじゃないでしょうか。
▲販売時はランキング入りしていましたが、販売期間短過ぎであっという間に消えました…
2016年4月15日〜2016年4月30日まで。
(上記ページは、期間終了後は、「販売終了しましたページ」に差し替わって読めなくなると思います)